CAS STNext® 契約者の方
調査でCAS STNext 使用する場合、通常 SHIPS では CAS STNext システム使用料分が調査費用に含まれます。
ただし、CAS STNext を定額でご契約いただいている方については、SHIPS の CAS STNext システム使用料分を「定額契約内」として処理することで、調査費用を低く抑えることができます。

SHIPS の CAS STNext システム使用料分を「定額契約内」に含めるためには、SHIPS 用の「CAS STNext Contractor ID」を発行いただくことが必要となります。
SHIPS用 CAS STNext Contractor ID とは
CAS STNext 定額契約内で SHIPS に STN を使用させる場合に発行する SHIPS 専用の CAS STNext ID のことです。
- 当IDは無料で発行されます。
- パスワードは SHIPS のみに公開されます。
- 当IDの利用実績レポートは、原則として CAS STNext 定額契約の契約担当者様へ送信されます。
- 当IDで得られた CAS STNext 検索結果は、定額契約の範囲内でのサイトでご利用ください。
- 当ID発行当初は CAS STNext の会員用ファイルのアクセスは設定されていません。
会員用ファイルへのアクセスを希望される場合は、各ファイルの提供元に別途ご依頼ください。
お問い合わせ
CAS STNext 定額契約および CAS STNext Contractor ID に関するお問い合わせ
SHIPSへのお問い合わせ
化学情報協会 知財情報センター(SHIPS)


