化学情報協会、コーポレートアイデンティティを刷新 ~2022年8月 化学情報協会は新しい一歩を踏み出します~
2022年8月2日(火)
化学情報協会 (理事長:一井朗 所在地:東京都文京区) はこのたびコーポレートアイデンティティ(CI)を刷新しましたことをお知らせいたします。
化学情報協会は、皆さまに支えられて2021年に創立50周年を迎えましたことを機に、これまでのミッションを見直し、新たにビジョン・バリュー・タグラインを定め、更にロゴも刷新しました。また、Webサイトも全面リニューアルしました。
これから新しいミッションを胸に、皆様のより幅広い、より高度なニーズに対してご満足いただけるソリューションを提供できるように自らが変革し続け、情報で、科学をひらいてまいります。
【ミッション、ビジョン、バリュー】
MISSION —私たちの使命—
化学を軸とした情報ソリューションにより、
科学技術の発展と豊かな社会の実現に貢献します。
VISION —私たちの目指す姿—
真に役立つ情報ソリューションを感動品質で提供し、
科学情報を必要とされるすべてのお客様の最良のパートナーであり続けます。
VALUE —行動指針—
誠実 | お客様にきめ細かく誠実に対応します。 |
---|---|
研鑽 | 化学と情報のエキスパートとして研鑽を積み、 自らを変革し続けます。 |
協調 | チームワークを大切にしながら、 一人ひとりが自律的に行動します。 |
幸福 | 自身と家族、 そして周囲の人々の健康と幸せを大切にします。 |
倫理 | 法令や社会規範を遵守し、 高い倫理観をもって行動します。 |
【タグライン、ステートメント】
情報で、科学をひらく
情報は、新しい扉を開けるための鍵だ。
世界を変えるための資源だ。
人を幸福へ導くための燃料だ。
私たちは半世紀以上も前から、科学に携わるすべての人を、
情報を通じて支えてきました。
必要な科学情報が、いつでも最適な形で手に入る。
その環境を整えることは、これまで世の中に
存在しなかった技術を生み出す助けとなり、
新たな未来への近道を示すことにほかなりません。
探究心を減速させない。研究開発を加速させる。
それがJAICIの存在意義であり、
より豊かな社会の実現を願う、私たちの使命です。
そのために、自らも変革に挑み続け、
これからも人々に感動と幸せをお届けしていきます。
情報が、科学の未来を切り拓くと信じて。
2021年に創立50周年を迎えたことを機に、次の時代に向けての新しいミッションに加え、「私たちの目指す姿(ビジョン)」と「行動指針(バリュー)」を策定することを決め、検討しました。部署の垣根を越えて集まったメンバーが半年かけて議論してまとめた案を元に、外部のクリエイティブエージェンシーと議論を重ね、ミッション、ビジョン、バリュー、タグライン、ステートメントが完成いたしました。
全ての職員が使命(ミッション)を胸に、目指す姿(ビジョン)でい続けられるように五つの指針(バリュー)に従い行動いたします。
【新協会ロゴ】
Aのアーチは科学と情報を繋ぐ架け橋をイメージしており、地球や空をイメージしたスカイブルーは世界への発信、行動、繋がりを意味しています。
【新協会Webサイト(https://www.jaici.or.jp)】
ロゴやミッション等を刷新したことに伴い、Webサイトもリニューアルしました。ユーザー目線でわかりやすいWebサイトに再構築しました。
PCやスマートフォン、タブレットなど様々なデバイスにおいても、必要な情報が適切に表示されるようレスポンシブ対応にしました。
【化学情報協会 (略称:JAICI) について】
一般社団法人化学情報協会は、化学技術情報の流通を図るため1971年に設立されました。米国CASをはじめ世界各国の情報機関などと協力関係を築き、日本の研究者をサポートする情報センターとして、大学・企業などの情報取得・分析から研究・開発までを支援しています。主な提供サービスは、
CAS SciFinderⁿ:エンドユーザー向け科学情報検索ツール
CAS STNext:情報専門家向け科学技術分野の検索ツール
ICSD:無機マテリアル系データベース
JAICI AutoTrans:特許・科学技術文献に最適な機械翻訳サービス
SHIPS:医薬、化学、バイオ分野に特化した特許調査サービス
詳しくは https://www.jaici.or.jp をご覧ください。