CSD-Particle
CSD-Particleを使うことで粒子の挙動を理解し、薬剤製造上のボトルネックを予測して、もっとも好ましい形状の医薬品設計をお手伝いいたします。一連の視覚的、統計的ツールを使用して、結晶粒子の機械的、化学的特性を迅速に解析できます。その他、詳細はこちら。
- 粒子形状や表面分析を実施し、スティッキング、濡れ性、錠剤化などの製造上の問題を予測
- 表面の化学的性質、電荷、トポロジーを視覚的に表示し、解析結果をチーム全体と共有
実験的に決定された低分子有機結晶構造の世界的なデータベースであるCSD(ケンブリッジ結晶構造データベース)からのビッグデータによる洞察と、分子解析のための強力なアルゴリズムによって駆動されます。使いやすいインターフェースにより、簡単に迅速に結果を得ることができます。
2023年より、CSD-Core、CSD-Materials、CSD-Discovery、CSD-Enterpriseへのオプションとしてご契約いただけます。

表面の凹凸や化学的性質を可視化

スリップ面の予測

モルフォロジー予測
CSD-Particleは、どういった研究者向けですか?
-
粒子の表面や機械的性質を結晶構造から理解し、製造上の問題点を予測したい方
-
大がかりな計算ではなく、簡単に予測したい方
CSD-Particleは、どういったことができますか?
- Predict particle facets:粒子面の予測
- Visualize surface chemistry and charge:表面の化学的性質と電荷表示
- Identify potential slip planes, fast:迅速にスリップ面を予測
- Evaluate particle surface interactions:粒子表面の相互作用予測
- Visually map surface interactions:粒子表面の相互作用を可視化
- Understand interactions within the crystal lattice:結晶格子内の相互作用理解
- Determine H-bond dimensionality:水素結合の次元性確認
- Visualize surface topology:表面トポロジーの可視化
- Quantify surface chemistry and topology:表面化学とトポロジーの定量化
- Access via Python API:Python API対応